【東日本大震災】地震・津波の疑問にお答えします ウェザーニュース予報センター山口剛央/2023.3.11.
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 東日本大震災から12年。
皆さんの地震や津波の疑問にお答えします!
当日、チャットでご参加ください。
出演:ウェザーニュース予報センター山口剛央
------------------
【地震・津波の疑問内容】
4:21 東日本大震災から12年
11:50 縦揺れと横揺れはどちらが大きい
16:11 震源から遠い所で震度が大きくなるとき
22:08 津波は沿岸からどのくらいの距離まで押し寄せるのか
27:27 地震の少ない所は安全か
34:52 津波で第2波以降が高くなるとき
45:22 小さい地震でも津波が発生する「津波地震」について
52:55 「スロースリップ」について
56:35 日本海の津波は大きくなりやすい?
1:00:50 地震の時に岩盤はどれくらいの速度で破壊されるか
1:04:01 1771年八重山地震津波について
1:10:23 東海地震の今
1:13:54 濃尾地震・天正地震と南海トラフ地震
1:21:32 まだ見つかっていない活断層について
1:24:18 地下水と地震の関係
1:29:20 地震の時の地鳴りについて
1:32:57 宮城県沖地震について
1:36:55 2011年の超巨大地震後、火山活動はどうなっているかなど
1:43:56 地震・津波・噴火がいっしょに起きることは?
------------------
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
weathernews.jp...
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
weathernews.jp...
山口さんのスロースリップの説明が聞きたくて辿り着きました。わかりやすい説明いつもありがとうございます❤
お疲れ様でした山口さん
次の日の午後も入るのに遅くまで、解説ありがとうございます。
ありがとうございました🙏
ありがとうございます&ございました。
山口さん深夜まで解説ありがとうございました!本当にわかりやすかったです!おつかれ様でした!
さ
次々に溢れ出る知見・・・のんちゃんが惚れるのもわかる
遅くまでお疲れ様です
前回も今回も凄くわかり易くまた、体感地震が少ないからとて、日本全土何処に居ても安心はしてはいけないと改めて思い直しました。
山口さん、本日もありがとう御座いました。
毎日毎日,数限り無く地震が有りますが偶々揺れが小さ地震であっただけであり,其の内のいくつかが有感地震で,かつ,マグニチュードが大きければ死者も莫大になるでしょう.しかし,愚拙の宅では,家具の固定を突っ張り棒と箪笥等下の手前側に敷いて挟み込む物を併用,重ねる形の物は,金具で止め,開き戸に取り付け揺れをキャッチすると鍵が掛かり開かなくなる器具,電化製品や,飾り棚の下に敷くシリコンのマット等を利用をして居りましたので,被害はありませんでした.同じ建物の入居者の方々では,家具,電化製品の転倒,落下等で,かなり破損をした様でありまして,翌日以降塵置き場が,置き切れ無い位の破損品の処分品が,投棄されて居りました.あとは停電時に利用する発電機と,蓄電池(バッテリー)を,用意して措けば良いと思います.勿論,飲料水,非常用食料品,応急手当用品,等の用意はして居ります.
深夜まで ありがとうございました。
12年前、幕張でUさんとソライブ?なさっていた
山口さんだからこそ 信頼できます。
また来年もお願い致します🙇♂️
資料を見ているのかどうかわかりませんが、資料があったとしてもすらすらと情報をお話しされていて感心しました。ありがとうございました。
まっじですごいなこの人。
山口さん、夜遅くまでお疲れ様でした!
ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
前回の配信を抜粋させて頂き、地震ノートを作り今回はそのアップデートが出来ました!
特番を通して色んなノートが増えました📓
これからもよろしくお願いします
本当にありがとうございました!
スタート 1:51
山口さん、初めて拝見しましたが、チャットで突然入る数百年前の地震の日付まで言い淀むことなく出てくるAI的頭脳はもちろん、聞き手の感情まで配慮して丁寧にわかりやすくご説明するお姿に痺れました!人間の能力って凄いと再確認しました。
→ ご説明になる / 説明される
「ご説明する」は謙譲語で、自分の行為を低める時に使います。
尊敬語にはなりません。
ぐっさんの丁寧なご説明に理解も深まります🥰
Good Morning my friend full watch here ☺
ぐっさんは知識量が豊富やし分かりやすくて聞きやすいし災害に対して不安と恐怖があるからこう言う解説はありがたいですね。
Ea
な)
100年前の三陸沖地震が震度2~3で大津波が来た、この話はもっと知られるべき話ですね
震度2~3程度なら大したことないや、と思っている人も多いと思うし
山口さん今回も分かりやすい解説ありがとうございました
でもご自身のお身体もいたわって下さいね
m(_ _)m
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災の本震)で震度7を観測した宮城県栗原市(当時の人口約7.5万人)
→全壊した住宅は58棟、半壊は372棟
熊本地震で震度7を2度観測した熊本県益城町(当時の人口3.45万人)
→全壊した住宅は3025棟、半壊は3214棟
同じ「震度7」なのに、全壊数・半壊数の桁が大きく違うのはなぜか
ほとんどの人は栗原の被害が少なかった原因を「耐震性が高いから」と考えています。
しかしながら、実際の大きな原因は、一般的な木造住宅に大きな被害を与えやすい「周期1-2秒」の揺れが弱かったからなのです。
熊本県益城町ではその「周期1-2秒の揺れ」が極めて強く、あれだけの被害が出ました。
あと「雪国は地震に強い」も正しいとは言い切れない
中越地震のとき震度7を観測した川口町(現長岡市)では、78%の住宅が半壊以上の被害を受けたから
秋葉原のビックアップルの横の川でも逆流してたくらいだからね。
地震といえば「ぐっさん」という名前が完全に定着しました🐯😸
「津波は沿岸からどのくらい離れれば安全ですか?」
少しでも常識と知識があれば絶対に出ないこんな質問にまで真摯に答える山口さんには尊崇の念しかない
質問する方もLv高けぇ~😵
オールナイトグッサン
あのとき仕事で北海道に行っていてちょうどゆれたときに飛行機の中で揺れを体験してませんが茨城で余震を食らいました地鳴りすごかったなぁ。水戸のスナックで飲んでたらゴーッと聞こえてきてぐらぐらっときて怖かった。おさやの故郷の水戸でしたがあんな美人はいなかったなぁ。おさやクラス来たら毎日通うのに。
予言とか都市伝説ばっか観てた自分が、本動画を拝見して、だいぶ真人間になった気がします(笑) これを関連動画として見せてくれたRUclipsも相当マトモですね(笑)
確かに国からしたら真人間ですね
大地震発生予測地域が、ことごとく外れるのは何故か?
岩盤が複雑すぎて予測できないのに、学者が公金を得るためにやってるから。
😮😮😮
海抜?mの看板を参考にしましょう。
そりゃそうなるわな!あれだけデタラメを言いたい放題言われて反論させてくれないんだから、それに委員長が公平だったとは思わない
すみません変なコメントが入っていて覚えかないので驚きました失礼しました。
覚えが
知らない間にコオロギを口にしているとしたら、とってもイヤです😭
いつも思うのですが、アシスタントが欲しいね
初っ端ホウセンカの山口ですに聞こえて、この人ダンゴムシとか言われて社内でいじめられてるのかと思いました。
Biggest chad on the planet
無許可も違法!
中越地震の発生時、六日町にいましたが、いきなり新幹線が通る様な音がしたかと思ったら下から激しい突き上げ、地震が始まりました。
The
地震学が失敗した理由は、力学だけ用いて解明しようとしたためです。
原子核物理学と電磁気学を使わないと、地震の研究は進みません。
っb
もうないです。不安にさせるのはやめてください。
聞きづらい話し方だなあ
勝手に流れるが面白くない。